全国市民オンブズマン新潟大会 事前記者発表8/31(金)
全国市民オンブズマン連絡会議は、2018年9月1日(土)2(日)に新潟ユニゾンプラザにて第25回全国市民オンブズマン新潟大会を開催いたします。
それに先立ち、8月31日(金)午後3時から新潟県政記者クラブにおいて、大会の概要ならびに調査の概要について報告させていただきます。
記者の方に特に関心の高そうな、政務活動費開示度ランキング+執行率調査の概要ならびに「いまどきの入札・今どきの談合」調査の概要を新潟県政記者クラブに事前に送付いたしました
いずれも記事解禁は8月31日(金)午後3時以降でお願いいたします。
・政務活動費開示度ランキング+執行率調査 概要 3枚
・「いまどきの入札・今どきの談合」調査 概要 2枚
なお、記者会見当日に大会資料をお持ち致します。
また、詳細な資料を事前にご希望の報道機関の方は、 office@ombudsman.jp にメールを送っていただければ、データにて送付いたします。
————-
さらに、上記資料については、8月31日(金)午後3時以降、全国市民オンブズマン連絡会議のwebに掲載予定です。
今後ともなにとぞよろしくお願い致します。
——-
全国大会にまだ申し込んでない方は新潟ユニゾンプラザに直接お越し下さい。
9/1(土)13時~17時
9/2(日)9時~11時40分
参加費:5000円(資料代込) 懇親会費5000円
学生 2000円(資料代のみ)
新潟県内在住の方 1000円(1日・資料なし)
・プログラム案
https://www.ombudsman.jp/taikai/2018program.pdf
テーマは、公共交通機関、入札・談合、政務活動費などです。
ぜひともご参加ください。どなたでもご参加できます。
締め切りは8/29(水)ですが、準備の都合上なるべくお早めにお申し込み下さい。
以下申し込みフォームもしくは申込書をダウンロードして申込できます。
申込フォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/412779ca579079
チラシもありますので、欲しい方には無料で送付します。office@ombudsman.jp
—————————-
18/9/1(土)2(日)第25回全国市民オンブズマン新潟大会
市民オンブズマンの逆襲!! 公共交通機関のあり方 今どきの入札・今どきの談合
http://www.ombudsman.jp/taikai/
日程:2018年9月1日(土)13時~16時40分 (懇親会)18時~20時
9月2日(日) 9時~11時40分
会場:新潟ユニゾンプラザ 多目的ホール
https://www.unisonplaza.jp/access/
チラシ・申込書 https://www.ombudsman.jp/taikai/180901-2.pdf
申込フォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/412779ca579079
18/8/29(水)までに上記チラシの申込書を(FAX025-260-2858)か、上記フォームからお申し込み下さい。
参加費:5000円(資料代込) 懇親会費5000円
学生 2000円(資料代のみ)
新潟県内在住の方 1000円(1日・資料なし)
☆郵便振替でのお振込
記号番号 00580-6-87256 口座名称 新潟市民オンブズマン
どなたでも参加できます。 先着300名。
ホテルは各自で予約願います。
参加申し込み・お問い合わせ
■問い合わせ・申し込み先 第25回全国市民オンブズマン新潟大会現地実行委員会
電話090-3048-5693 FAX 025-260-2858
e-mail mtani4681@yahoo.co.jp
https://www.facebook.com/events/265278347368252/
——————————–
プログラム案(18/8/16現在)
9月 1日(土) 13:00~13:05 開会+実行委員会挨拶
13:05~13:15 基調報告
13:15~14:15 公共交通機関のあり方
14:15~14:45 いまどきの入札 落札率詳細調査
14:45~15:00 消防デジタル談合
【休憩】
15:15~15:45 政務活動費開示度ランキング+海外視察調査報告
15:45~16:30 各地報告
かながわ 会議録作成のための録音データの公文書からの除外
千葉県 賠償額減額の調停とこれに対する住民訴訟
富山 政務活動費条例改正後の問題点
16:30~16:40 電力購入・売却調査報告
16:40~16:50 包括外部監査の通信簿 表彰
16:50~17:00 分科会宣伝、事務連絡
18:00~20:00 懇親会(RAMADAホテル新潟)
9月2日(日) 9:00~10:50 分科会(ユニゾンプラザ)
(1)共謀罪と公安警察 講師:原田宏二さん 他
(2)情報公開セミナー 講師:森田明弁護士
(3)政務活動費と海外視察
11:00~11:10 情報公開市民センター報告+文書改ざん決議提案
11:10~11:40 決議、大会宣言
全国市民オンブズマン連絡会議は、18/9/1(土)2(日)に新潟市で開催する第25回全国市民オンブズマン新潟大会で発表するため、落札率調査を実施し、以下アンケートを47都道府県・20政令市・31県庁所在地市・31中核市にメールで送信しました。
http://www.ombudsman.jp/dangou/180529.pdf
毎年、都道府県・政令市は予定価格1億円以上、県庁所在地市は5000万円以上の工事について、予定価格と「一位不動」かどうかを調査し、平均落札率ならびに「談合疑惑度」(落札率90%以上の工事が占める割合)を調査しています。
今年は総合評価方式かどうか、1社入札かどうか、不調随契かどうか、最低制限価格について、2015-17年度分の3年間の推移を調査することで、新たな形式の談合が行われていないかを調べます。
全国市民オンブズマン連絡会議は、18/4/26に47都道府県・20政令市・54中核市議会に対し、自治体電力購入・売却調査を送付しました。
https://www.ombudsman.jp/nuclear/180426.pdf
アンケートの集計結果については,2018/9/1-2に新潟市で開催する全国大会で報告を行う予定となっております。
全国市民オンブズマン連絡会議は、18/4/4に47都道府県・20政令市・54中核市議会に対し、政務活動費開示度アンケートを送付しました。
https://www.ombudsman.jp/seimu/180404.pdf
アンケートの集計結果については,2018/9/1-2に新潟市で開催する全国大会で報告を行う予定となっております。
執行率については、別途6月以降に再度ご質問いたします。
17/9/1(金)14時~ 和歌山で全国オンブズ調査記者発表
全国市民オンブズマン連絡会議は、17/9/2-3に和歌山で開催する第24回全国市民オンブズマン和歌山大会に先駆けて、9/1(金)午後2時から和歌山県民文化会館で調査内容の記者会見を行いました。
1)「口利き記録制度」の実態調査(17/8/27版) 13枚
http://www.ombudsman.jp/taikai/kuchi2017.pdf
2)電子情報と情報公開調査(17/8/27版)39枚
http://www.ombudsman.jp/taikai/mail2017.pdf
3)政務活動費調査(開示度ランキング・執行率・陳情への対応)
・政務活動費情報公開度ランキング 概要 3枚
https://www.ombudsman.jp/seimu/seimu2017-1.pdf
・開示度ランキング・執行率・陳情への対応 37枚
https://www.ombudsman.jp/seimu/seimu2017.pdf
4)2016年度自治体入札分析(32枚)
http://www.ombudsman.jp/dangou/dangou2017.pdf
5)自治体電力調査(17/10/30版)(20枚)
http://www.ombudsman.jp/nuclear/denki2017.pdf
・都道府県詳細(17/10/26版) https://www.ombudsman.jp/nuclear/denki2017ken.xls
・政令市詳細(17/10/26版) https://www.ombudsman.jp/nuclear/denki2017seirei.xls
・中核市詳細(17/10/30版) https://www.ombudsman.jp/nuclear/denki2017chukaku.xls
※17/10/30 佐世保市の電力購入売却の数値ならびに詳細が一部誤っておりました。また、横須賀市電力売却詳細が誤っておりました。
全国市民オンブズマン連絡会議は、17/9/2-3に第24回全国市民オンブズマン和歌山大会を和歌山県民文化会館で開催し、200名の参加がありました。
大会宣言ならびに決議を採択して終了しました。
ご参加いただきました皆さま、準備していただきました実行委員の皆さま、ありがとうございます。
・大会宣言
https://www.ombudsman.jp/taikai/sengen2017.pdf
・IRカジノ設置に反対する決議
https://www.ombudsman.jp/taikai/casino2017.pdf
分科会会場はいずれも満席で、充実した議論がなされました。
全国大会資料の残部が若干あります。
1冊2000円(送料込み)で販売しています。以下フォームからお申し込み下さい。
・資料申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/41534811522958
テーマ:「忖度」の闇に光を!! 権力のえこひいきをただす
———-
17/9/1(金)14時~ 和歌山で全国オンブズ調査記者発表
全国市民オンブズマン連絡会議は、17/9/2-3に和歌山で開催する第24回全国市民オンブズマン和歌山大会に先駆けて、9/1(金)午後2時から和歌山県民文化会館で調査内容の記者会見を行いました。
1)「口利き記録制度」の実態調査(17/8/27版) 13枚
http://www.ombudsman.jp/taikai/kuchi2017.pdf
2)電子情報と情報公開調査(17/8/27版)39枚
http://www.ombudsman.jp/taikai/mail2017.pdf
3)政務活動費調査(開示度ランキング・執行率・陳情への対応)
兵庫県の執行率が一部誤っておりました。以下訂正いたします。
・政務活動費情報公開度ランキング 概要 3枚(17/9/4版)
https://www.ombudsman.jp/seimu/seimu2017-1.pdf
・開示度ランキング・執行率・陳情への対応 37枚(17/9/4版)
https://www.ombudsman.jp/seimu/seimu2017.pdf
4)2016年度自治体入札分析(32枚)
http://www.ombudsman.jp/dangou/dangou2017.pdf
5)自治体電力調査(17/8/27版)(20枚)
http://www.ombudsman.jp/nuclear/denki2017.pdf
———-
全国大会にはぜひともご参加ください。どなたでもご参加できます。当日参加も大歓迎です。(懇親会は8/30(水)午前中までで受付を締め切りました)
・ちらし・申込書
https://www.ombudsman.jp/taikai/170902-3.pdf
・申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/eaa0187f520949
大会に参加することが出来ない人は、大会資料・包括外部監査の通信簿を申し込みできます。9月上旬以降順次発送します。
・資料チラシ・申込書pdf http://www.ombudsman.jp/houkatsu/2017wakayama.pdf
・資料申し込みフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/41534811522958
日程:2017年9月2日(土)13時~18時 (懇親会)18時半~20時
9月3日(日) 9時~12時
会場:和歌山県民文化会館小ホール他
http://www.wacaf.or.jp/access.html
アクセス http://www.naxnet.or.jp/~wa_obz/Action/2017/Taikai/Access2.html
facebook https://www.facebook.com/events/1937751316441460/
参加費:5000円(資料代込) 懇親会費5000円
託児:無料
※事前にお振り込みください
※懇親会・託児は8/17(木)までにご予約ください。
☆郵便振替でのお振込
記号番号 00990-7-11007 口座名称 市民オンブズマンわかやま
☆他金融機関からのお振込
銀行名 きのくに信用金庫
支店名 本店
預金種目 普通
口座番号 0419585
口座名 市民オンブズマンわかやま 事務局長 畑中正好(ハタナカマサヨシ)
どなたでも参加できます。 先着300名。
ホテルは各自で予約願います。
参加申し込み・お問い合わせ
■問い合わせ・申し込み先 第24回全国市民オンブズマン和歌山大会現地実行委員会
電話073-433-2241 Fax 073-433-2767
e-mail wa_obz@naxnet.or.jp
http://www.naxnet.or.jp/~wa_obz/
——————————–
プログラム
9月2日(土)和歌山県民文化会館 2階小ホール
13:00 開会+現地実行委員長挨拶
13:05~13:15 基調報告
13:15~13:40 メール等は公文書か+保存期間調査報告
知事・市長メール 情報公開報告
口利き記録制度調査結果
13:40~13:50 森友学園問題情報公開結果 報告
13:50~14:10 文書件名簿を用いた追及発表
14:10~14:40 政務活動費開示度ランキング+調査発表
【休憩】
14:55~15:10 寸劇
15:10~16:40 各地報告(各地約10分)
・わかやま 和歌山県議 政務活動費追及
・狭山 埼玉県議 政務活動費追及
・京都 京都市議 政務活動費 和解的取り下げ
・尼崎 尼崎市議員 通信簿発表
・守口 守口市議会音声データ 公文書性を認める判決
・群馬 バイオマス発電計画を巡る癒着
・高知 「道の駅」計画を断念させた
・かながわ カジノ誘致を止める住民監査請求
・香川 香川県議 海外視察住民監査請求
16:40~16:55 情報公開市民センター報告+共謀罪請求報告
16:55~17:05 落札率調査、電力購入・売却調査報告
17:05~17:15 消防デジタル談合呼びかけ
17:15~17:40 包括外部監査の通信簿 表彰
17:40~18:00 分科会宣伝、事務連絡
18:30~20:00 懇親会(アバローム紀の国3階「孔雀の間」)
9月3日(日)和歌山県民文化会館
9:30~11:20 分科会
(1)えこひいき監視 6階 特別会議室B
(2)政務活動費 5階 大会議室
(3)カジノ・ギャンブル 4階 中会議室
(4)町内会 4階 402号
11:30~12:00 大会宣言、決議 2階 小ホール
全国市民オンブズマン連絡会議は、最近全国的な議論となっている、メール等の電子情報について、保存期間や管理、破棄の仕組みを問う調査を再び全1府13省庁・全47都道府県・全20政令市・全48中核市に対して17/8/7にメールにて送付しました。https://www.ombudsman.jp/taikai/170807.pdf
集計結果については,来る9月2日、3日に和歌山市で開催する全国大会で報告を行う予定です。
全国市民オンブズマン連絡会議は、17/7/4-7に「知事・市長・大臣が2017/6/21-30に送信したメールの本文、タイトル、宛先ならびに添付ファイル(いずれも電磁的記録に限る)」を全1府13省庁・全47都道府県・全20政令市・全48中核市に対して情報公開請求しました。
https://www.ombudsman.jp/kuchi
最近、電子メール等が情報公開法(条例)の行政文書(公文書)に該当するか否かが議論となっております。国では、行政文書の管理に関するガイドラインを定めているほか、一部の地方公共団体では、電子メールの情報公開についての運用基準を設けています。また、首長のメールの「公文書」性について判断した判決例や審査会答申も出ております。
当全国市民オンブズマン連絡会議は,職務上用いるメールを実際に情報公開請求することで、各自治体・省庁のメールの取扱いを調査します。集計結果については,来る9月2日、3日に和歌山市で開催する全国大会で報告を行う予定となっております。
全国市民オンブズマン連絡会議は、17/6/29に「メール」「パソコン内文書」の公文書性を問うアンケートを全1府13省庁・全47都道府県・全20政令市・全48中核市に対して発送しました。
https://www.ombudsman.jp/taikai/170629.pdf
最近、電子メール等が情報公開法(条例)の行政文書(公文書)に該当するか否かが議論となっております。国では、行政文書の管理に関するガイドラインを定めているほか、一部の地方公共団体では、電子メールの情報公開についての運用基準を設けています(注1)。また、首長のメールの「公文書」性について判断した判決例(注2) や審査会答申(注3) も出ております。
当全国市民オンブズマン連絡会議は,これまで、情報公開度ランキング等を通して、情報公開の推進を目指して活動してまいりましたが、今回は、職務上用いるメールならびに公用パソコン内文書の取扱い実態を調査することを目的として、メール等の電子情報の公文書性を問う調査を全1府13省庁・全47都道府県・全20政令市・全48中核市に対して行うこととなりました。集計結果については,来る9月2日、3日に和歌山市で開催する全国大会で報告を行う予定となっております。
(注1)
・大阪府:電子メールの公開の考え方
http://www.pref.osaka.lg.jp/johokokai/jigyo1/mail.html
・大阪市公文書管理条例解釈・運用の手引
[運用](電子メールの取扱いについて(第3項関係))
http://www.city.osaka.lg.jp/somu/page/0000200154.html
・大阪市 「市長メール」の配架・管理方法・公開請求時のお願いについて
http://www.city.osaka.lg.jp/somu/page/0000151333.html
(注2)
平成28年9月9日 大阪地裁判決 https://www.ombudsman.jp/data/160909.pdf
(注3)
川崎市情報公開審査会 平成21年10月13日答申
【諮問第227号】川崎市環境局と神奈川県財産管理課の川崎南高校に関する打合せの議事録又は報告書の文書不存在の件
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000037947.html
森友学園・加計学園問題に象徴される、政治の私有化により行政がゆがめられていることに対し、市民に何が出来るかを考えます。
具体的には、森友学園・加計学園問題に関し、情報公開請求でどこまで判明するか調査します。
また、都道府県・政令市・中核市に対し、「口利き記録制度」調査を行い、どこまで制度が出来ているか調査を行い、また実際に記録された文書を情報公開請求して何が判明するか発表します。
さらに、文書件名簿を活用した追及事例も報告してもらいます。
分科会は以下を予定しています。
・政務活動費分科会
・権力えこひいき分科会
・カジノ・ギャンブル分科会
・町内会分科会
・申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/eaa0187f520949
どなたでも参加できます。
参加費5000円(資料集込み)。懇親会費5000円。
今後、政務活動費については、「政務活動費情報公開度ランキング」、「開示された活動報告書・視察報告書」へのコメント、「ネット公開一斉陳情結果集計」を行う予定です。
また、請願・陳情について、ネットで件名、内容、受理日、付託された委員会名、結果がわかるかも集約する予定です。
例年同様、包括外部監査の通信簿も行います。
なお、第23回全国市民オンブズマン香川大会資料集(2000円)については若干余っております。ご入り用の方は、以下フォームもしくはFAXにてお申し込み下さい。
・チラシ・申込書PDF http://www.ombudsman.jp/houkatsu/2016kagawa.pdf
・申し込みフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/b9407c6c375139
第23回全国市民オンブズマン香川大会は、2016/9/24(土)午後-25(日)午前にサンポートホール高松で開催し、250名が参加しました。
テーマ:ふぅがわるいで、政務活動費!
全国市民オンブズマン連絡会議が16/9/24-25に開催した第23回全国市民オンブズマン香川大会で発表した「全国『口利き』記録制度調査」のパワーポイントをネットにアップしました。
・「口利き記録制度」調査【概要】(7枚)
http://www.ombudsman.jp/taikai/kuchi2016-1.pdf
・「口利き記録制度」調査(16枚)
http://www.ombudsman.jp/taikai/kuchi2016-2.pdf
・パワーポイント発表資料(pdf)
http://www.ombudsman.jp/taikai/kuchi160924.pdf
なお、全国市民オンブズマン連絡会議は、今回の調査で「議員からの口利き・働きかけについて記録がある」と回答した自治体のうち以下の自治体について情報公開請求をして記録を入手しました。
【都道府県】
埼玉県・鳥取県
【政令市】
名古屋市・京都市・大阪市・神戸市・岡山市・広島市
【中核市】
岐阜市・大津市・高槻市・尼崎市・奈良市・長崎市
【その他市】
福井市・米子市
必要な方にはメールでデータを送ります。
office@ombudsman.jp までご連絡下さい。
全国市民オンブズマン連絡会議は16/9/24-25に香川県高松市で第23回全国市民オンブズマン香川大会を開催し250名が参加し、大会宣言ならびに政務活動費領収書等web公開を求める決議を採択して終了しました。
・大会宣言
http://www.ombudsman.jp/taikai/2016sengen.pdf
・政務活動費領収書web公開を求める決議
http://www.ombudsman.jp/seimu/seimu160925.pdf
また、政務活動費分科会から、全国一斉に政務活動費領収書等のweb公開を求める申し入れを行うことが提案され、今後具体的日程を検討することが確認されました。
以下5つの分科会はいずれも会場が満員になり、活発に議論がなされました。
・政務活動費分科会
・説明責任分科会
・町内会分科会
・情報公開審査会分科会
・原発とカネ分科会
なお、大会資料集(2000円)については若干余っております。ご入り用の方は、以下フォームもしくはfaxにてお申し込み下さい。
・チラシ・申込書pdf http://www.ombudsman.jp/houkatsu/2016kagawa.pdf
・申し込みフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/b9407c6c375139
全国市民オンブズマン連絡会議は、16/9/23に香川県庁で記者会見を行い、以下資料を発表しました。
16/9/24(土)-25(日)サンポートホール高松で開催する第23回全国市民オンブズマン香川大会で議論いたします。当日参加可。
・政務活動費開示度・執行率 全国調査(16/9/23版)【概要】(4枚)
http://www.ombudsman.jp/seimu/seimu2016-1.pdf
※9/23 17:00訂正 概要1ページ目23行目 不祥事があった議会(兵庫・高知)は、(兵庫県・徳島県)の誤りでした。お詫びして訂正いたします。
政務活動費開示度・執行率 全国調査(16/9/20版)(22枚)
http://www.ombudsman.jp/seimu/seimu2016-2.pdf
政務活動費開示度・執行率 都道府県・政令市・中核市ごと並び替え(16/9/20版)(6枚)
http://www.ombudsman.jp/seimu/seimu2016-3.pdf
領収書の原本を議会事務局に提出する議会(平成28 年度)(1枚)
http://www.ombudsman.jp/seimu/seimu2016-7.pdf
・政務活動費 意見交換会費アンケート【概要】(2枚)
http://www.ombudsman.jp/seimu/seimu2016-4.pdf
政務活動費 意見交換会費アンケート(14枚)
http://www.ombudsman.jp/seimu/seimu2016-5.pdf
・政務活動費 分科会基調報告書(4枚)
http://www.ombudsman.jp/seimu/seimu2016-6.pdf
・「口利き記録制度」調査【概要】(7枚)
http://www.ombudsman.jp/taikai/kuchi2016-1.pdf
「口利き記録制度」調査(16枚)
http://www.ombudsman.jp/taikai/kuchi2016-2.pdf
・自治体電力調査(16/9/22版)【概要】(2枚)
http://www.ombudsman.jp/nuclear/denki2016-1.pdf
自治体電力調査(16/9/22版)(19枚)
http://www.ombudsman.jp/nuclear/denki2016-2.pdf
・自治体入札分析【概要】(3枚)
http://www.ombudsman.jp/dangou/dangou2016-1.pdf
自治体入札分析(27枚)
http://www.ombudsman.jp/dangou/dangou2016-2.pdf
包括外部監査の通信簿は現在発送中です(大会資料集は9月下旬以降)。冊子に同封する振込用紙でお振り込みいただくか、銀行口座にお振り込みください。
日程:2016年9月24日(土)13時~18時 (懇親会)18時半~20時
9月25日(日) 9時~12時
会場:サンポートホール高松 5f 第2小ホール
http://www.sunport-hall.jp/access/
参加費:5000円(資料代込) 懇親会費5000円
学生参加費:無料(資料なし)
参加申し込み・お問い合わせ
■問い合わせ・申し込み先 第23回全国市民オンブズマン香川大会現地実行委員会
電話/fax 087-813-0715 090-3788-4746(植田)
e-mail ombuds.kagawa@gmail.com
https://ombuds-kagawa.localinfo.jp/
——————————–
プログラム(16/9/25現在)
9月 24日(土)13:00 開会+実行委員会挨拶
13:05~13:15 基調報告
13:15~13:35 全国政務活動費調査報告
13:35~13:55 政務活動費「意見交換会費」アンケート結果
13:55~14:15 口利き記録アンケートまとめ
14:15~14:35 「秘密保護法とビートルズ」情報公開の現状+共謀罪制定過程情報公開
14:35~15:05 森田明氏講演 「これでわかる 国の情報公開審査会の活用法」
15:05~15:20 休憩
15:20~15:40 政務活動費寸劇「領収書1枚 怪我一生」
15:40~17:30 各地報告
・富山 政務活動費問題の現状
・仙台 議員派遣ニュージーランド・ベトナム視察
・八ツ場ダム訴訟報告
・かながわ 横浜市監査請求却下 門前払いは違法
・大阪 文書件名簿公開
・栃木 エコシティ宇都宮補助金訴訟
・群馬 高崎市授産施設内部告発者つぶし
・千葉 野田市高齢者情報 警察提供阻止
・おおいた 大分県警別府署野党施設監視カメラ設置
17:35~17:40 地方自治法改正について
17:40~17:55 包括外部監査の通信簿表彰スピーチ
17:55~18:00 分科会宣伝、事務連絡
18:30~20:00 懇親会(スーツァンレストラン陳)
9月25日(日)8:50 会場設営
9:30~11:20 分科会 (6階)
分科会案内(pdf)
政務活動費分科会
説明責任
町内会
情報公開審査会分科会
原発とカネ
11:30~11:35 落札率調査、電力購入・売却調査(5階 第2小ホール)
11:35~12:00 大会宣言、決議
12:00~ 撤収
全国市民オンブズマン連絡会議は、自治体から「要望・働き掛け記録制度がある」と回答したところのうち、「当該自治体議員からの要望・働き掛けが記録されている」とあった自治体に対して、16/7/25に上記記録制度に基づく記録ならびに対応が分かるものを情報公開請求しました。
——-
参考 ネットで議員からの働き掛けが公開されている自治体(平成27年度記録実績があるところ)
・鳥取県 一定の公職者からの提言
http://www.pref.tottori.lg.jp/21377.htm
・京都市 要望等の件数及びその概要,不正な要望等に対し実施機関等が講じた措置等
http://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/0000189339.html
・大阪市 要望等記録制度
http://www.city.osaka.lg.jp/shisei_top/category/895-14-7-0-0.html
・岐阜市 岐阜市政策提言、要望、要請等取扱要領について
http://www.city.gifu.lg.jp/16373.htm
・枚方市 「職務の執行に対する意見、要望等の記録等に関する条例」の運用状況について
http://www.city.hirakata.osaka.jp/soshiki/complian/index-ikenkiroku.html
・奈良市 要望等記録制度の運用状況公表について
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1308211537415/index.html
全国市民オンブズマン連絡会議は、16/9/24(土)25(日)に高松市で開催する第23回全国市民オンブズマン香川大会で発表するため、自治体電力購入売却調査を実施し、以下アンケートを47都道府県・20政令市・47中核市にメールで送信しました。
http://www.ombudsman.jp/nuclear/160611.pdf
全国市民オンブズマン連絡会議は、16/9/24(土)25(日)に高松市で開催する第23回全国市民オンブズマン香川大会で発表するため、落札率調査を実施し、以下アンケートを発送47都道府県・20政令市・31県庁所在地市にメールで送信しました。
http://www.ombudsman.jp/dangou/160610.pdf
全国市民オンブズマン連絡会議は、16/9/24(土)25(日)に高松市で開催する第23回全国市民オンブズマン香川大会で発表するため、自治体職員に対する「口利き」記録制度調査を実施し、以下アンケートを発送47都道府県・20政令市・47中核市議会事務局にメールで送信しました。
http://www.ombudsman.jp/taikai/160606.pdf
全国市民オンブズマン連絡会議は、16/9/24(土)25(日)に高松市で開催する第23回全国市民オンブズマン香川大会で発表するため、<意見交換会参加費用>を政務活動費から支出することについて、四国4県議ならびに三重県議全員に対して以下アンケートを発送しました。
http://www.ombudsman.jp/taikai/160602.pdf
第22回全国市民オンブズマン兵庫大会は、2015/9/5-6神戸学院大学(ポートアイランドキャンパス)で開催し、260名参加で大成功でした。
大会宣言ならびに2決議を採択しました。
・大会宣言
http://www.ombudsman.jp/taikai/sengen2015.pdf
・IRカジノに反対する決議
http://www.ombudsman.jp/taikai/IRcasino2015.pdf
・安保法案の廃案を求める決議
http://www.ombudsman.jp/taikai/anpo150906.pdf
第22回全国市民オンブズマン大会資料集(1冊3000円税込・送料込)、2015年版包括外部監査の通信簿(1冊6000円税込・送料込)を販売しています。申込書をFAX(052-953-8050)するか、下記申し込みフォームでお申し込みください。9月7日以降に順次発送します。冊子に同封する振込用紙でお振り込みいただくか、銀行口座にお振り込みください。
・チラシ・申込書PDF
・購入申し込みフォーム
テーマは、政務活動費と文書管理についてです。
・全国大会 事前記者会見の案内
以下2015/9/4に発表しました。
・発表資料 政務活動費調査(15/9/10版)
http://www.ombudsman.jp/taikai/seimu150904-1.pdf
正誤表(15/9/10 11時現在)
http://www.ombudsman.jp/taikai/1509101100.pdf
以下詳細です。
・文書管理調査
http://www.ombudsman.jp/taikai/bunsyo2015-1.pdf
自治体電力購入・売却調査(15/11/18 データ追加版) 16/1/27データ詳細up)
http://www.ombudsman.jp/nuclear/2015denki.pdf
・上記一覧 エクセルデータ
・都道府県詳細 エクセルデータ
・政令市詳細 エクセルデータ
・中核市詳細 エクセルデータ
・入札結果調査
http://www.ombudsman.jp/dangou/2015rakusatsu.pdf
講演:上脇博之(神戸学院大学法学部教授)「政務活動費の政治資金化について」
・チラシは以下からダウンロードできます。
http://www.ombudsman.jp/taikai/150905-6.pdf
参加費5000円(資料代込)(学生は無料) 懇親会費5000円。 どなたでも参加できます。
・参加申し込みも以下フォームからできます。8/31現在232名の申し込み。大会参加希望者は直接会場に来てください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ae8ba28e309665
・イベントfacebookページ
https://www.facebook.com/events/1596885883911644/
政務活動費分科会において、「うっとこはこんなにひどい」コンクールを行います。
・コンクール特設サイト http://www.ombudsman.jp/seimu2015con.html
・コンクール 応募一覧(PDF) http://www.ombudsman.jp/taikai/seimu2015con.pdf
・コンクール投票サイト http://goo.gl/forms/tNww5dkGIc
最もひどいと思った使途に1人1回投票できます。分科会の重要な参考とさせていただきます。
以下、スケジュール案(2015/9/1現在)です。
9月 5日(土)12:00 開場(神戸学院大ポートアイランドキャンパス)
13:00 開会+実行委員会挨拶
13:05~13:15 基調報告(土橋実)
13:15~13:30 政務活動費基調報告(児嶋研二)
13:30~14:30 政務活動費各地報告
愛知県 4年間の質問回数と政務活動費の額、当落の関係調査(内田隆)
京都市 政務活動費と本会議の具体的な質問内容の関係調査(浅井亮)
北海道 政党への委託金を問題視。住民訴訟で2分の1認める判決(島田度)
岡山県 1万円以下の領収書が開示された結果判明したこと(光成卓明)
富田林市 議員名入り交通運動啓発パネル作成。全廃求める直接請求(中山佑子)
兵庫県+神戸市 最新の状況報告(森池豊武+丸尾牧)
14:30~15:20 上脇博之氏講演「政務活動費の政治資金化について」
15:20~15:35 休憩
15:35~16:05 地方自治法改正寸劇(畠田健治ら)
16:05~16:20 文書管理調査報告(新海聡)
16:20~16:30 ふるさと創生1億円事業調査(内田隆)
16:30~17:10 文書管理各地報告
北九州市 市道工事の保存期間5年で不存在。瑕疵担保責任は10年(安部和治)
京都市 プール事故検証第3者調査委員会 解散とともにすべて資料廃棄(浅井亮)
守口市 保育所移管先選考書類 紛失(服部崇博)
高槻市 非常勤職員試験問題を随時破棄。授業代行計画表も随時破棄(北岡隆浩)
大分県 教育委員会不正採用 10年保存の答案用紙が誤廃棄(永井敬三)
17:10~17:20 落札率調査、電力購入・売却調査(内田隆)
17:20~17:30 秘密保護法情報公開訴訟報告+特定秘密指定管理簿報告(新海聡)
17:30~17:50 包括外部監査の通信簿 表彰(光成卓明)+スピーチ(橋本吉行)
18:30~20:00 懇親会(神戸学院大)
9月6日(日) 9:30~11:20 分科会(神戸学院大)
(1)地方自治法改正問題分科会 B204講義室
(2)地方議会分科会 B205講義室
(3)政務活動費分科会 B206講義室
(4)なんでも分科会 B209講義室
(5)ギャンブル・カジノ分科会 B208講義室
11:30~12:00 大会宣言、決議
※ギャンブル・カジノ分科会は、全国市民オンブズマン連絡会議、依存症問題対策全国会議、全国カジノ賭博場設置反対連絡協議会が共催。
・電力購入・売却調査アンケート送付(15/5/29)
全国市民オンブズマン連絡会議は、各都道府県・政令市・中核市にメールで別紙アンケートを送りました。
http://www.ombudsman.jp/nuclear/150529.pdf
2015/9/5-6開催の全国市民オンブズマン兵庫大会で発表する予定です。
・全国市民オンブズマン連絡会議は、各都道府県・県警・政令市に2015/5/15にメール・郵送で文書管理アンケートを送りました。
http://www.ombudsman.jp/taikai/150515.pdf
・全国市民オンブズマン連絡会議は、各都道府県・政令市・県庁所在地市に2015/4/30にメールで2014年度落札率調査アンケートを送りました。
http://www.ombudsman.jp/dangou/2015rakusatsuQ.pdf
2015/9/5-6開催の第22回全国市民オンブズマン兵庫大会で発表する予定です。
更新日 2015/4/30
第21回全国市民オンブズマン岩手大会は、2014/9/6(土)-7(日)に盛岡市で開催し、160名の参加がありました。
大会テーマ「じぇじぇじぇ!秘密保護法・公共事業・政務活動費」
全国市民オンブズマン連絡会議は14/9/7に第21回全国市民オンブズマン岩手大会 2日目を岩手大学で開催し、大会宣言を採択して終了しました。
・大会宣言
http://www.ombudsman.jp/taikai/2014sengen.pdf
・irカジノに反対する決議
http://www.ombudsman.jp/taikai/2014IR.pdf
大会資料注文は、以下申込用紙に記載し、fax(052-953-8050)でお申し込みください。
・2014年版包括外部監査の通信簿 6000円(送料込み・dvd付き)
・2014年岩手大会資料集 3000円(送料込み)
http://www.ombudsman.jp/taikai/2014iwate.pdf
9月8日以降に順次発送いたします。何卒よろしくお願いいたします。
(ネット書店では当面販売しません。書店割引があるので、書店の方はお問い合わせください)
9月5日(金)15:00~ 岩手県庁3階 県政記者クラブで直前記者会見を行いました。
記者発表資料を以下公開します。
(14/9/10版)①都道府県、政令市、中核市を対象とした平成25年度の政務活動費の使い切りの状況・使い切り状況の昨年との比較(政務調査費から政務活動費に変わったことの影響が注目されます。)
②都道府県、政令市、中核市を対象とした政務活動費情報の本年6月1日現在の開示状況
③過去10年に竣工した自治体、第三セクターが事業主体となった鉄道の一年目需要予測と実際の乖離状況。需要予測をした予想事業者別外れ状況。
④過去10年に竣工したコンテナ港の岸壁整備事業の予測の調査結果
⑤平成25年度の公共事業の落札率
⑥平成25年度の地方公共団体の電力の購入、売却状況調査(14/9/17版)
・購入詳細エクセル(14/9/17現在)
・売却詳細エクセル(14/9/17現在)
全国大会パワーポイント資料
・公共事業需要予測はずれ調査
・政務活動費執行率+開示度調査
・秘密保護法開示訴訟報告
・談合調査
・電力購入売却調査
タイムテーブル
9月6日(土) 13:00 開会(アイーナホール)
13:05~13:15 実行委員会挨拶+基調報告
13:15~13:35 公共事業報告
13:35~13:55 政務活動費報告
13:55~14:10 秘密保護法情報公開訴訟報告
14:10~14:55 清水勉講演「情報公開を勝ち抜こう ~秘密保護法に抗して」
14:55~15:10 休憩
15:10~15:40 地方自治法改正寸劇
15:40~16:00 ギャンブル問題報告
16:00~16:15 落札率調査、電力購入・売却調査
16:15~17:05 各地報告(5か所)
栃木 宇都宮市lrt建設問題
川崎 川崎港ガントリークレーン建設問題
兵庫 兵庫県議会政務活動費ずさん取扱の背景
福岡 政務活動費判決+開かれた議会をつくる会
高知 震災復興予算横流し
17:05~17:35 地元岩手報告
17:35~17:55 包括外部監査の通信簿 表彰
17:55~18:30 移動+撤収
18:30~20:00 懇親会
9月7日(日) 8:30 会場設営
9:00 開場(岩手大学)
9:30~11:20 分科会
秘密保護法分科会 g1大講義室
政務活動費分科会 g2大講義室
ギャンブル問題分科会 g23会議室
地方自治法改正問題分科会 g29講義室
11:30~12:00 大会宣言、決議
12:00~ 撤収
全国チラシ
http://www.ombudsman.jp/taikai/140906-7.pdf
全国市民オンブズマン連絡会議(事務局 名古屋市 加盟団体 82 事務局長 新海聡弁護士)は、第21回全国市民オンブズマン大会(2014年9月6日~7日盛岡市)の「政務活動費分科会」で議論するため、<「調査費」から「活動費」に変わったことに伴って、議員・会派の支出は現実に増えているのか、いないのか>調査を行います。
政務活動費の問題の一つは、地方自治法の定める支出目的が「調査研究活動」から「調査研究その他の活動」に変わったことによって、許される支出の範囲が広がったのか、広がっていないのか、という点です。この点について、現時点で検証できる客観的指標を調査いたします。
(都道府県・政令市・中核市は必須。)
2012年度の政務調査費総支出額と、2013年度の政務活動費総支出額を調査します。
また、領収書以外の書類(会計帳簿・活動報告書・視察報告書)と執行率の比較も調査します
・各オンブズに対する依頼文
http://www.ombudsman.jp/data/seimu-seimu.pdf
・政務活動費アンケート送付(14/6/12)
全国市民オンブズマン連絡会議は、各都道府県・政令市・中核市にメールで別紙アンケートを送りました。
http://www.ombudsman.jp/data/140612.pdf
結果は、9/6(土)7(日)に開かれる第21回全国市民オンブズマン盛岡大会で発表します。
ホームページには、9/5(金)掲載予定です。
・都道府県・政令市・中核市 自治体電力購入売却調査(pdf)
・都道府県・政令市・県庁所在地市 落札率調査(pdf)
いずれも6/27(金)締め切りです。
9/6-7全国大会で発表予定。
9/6(土)午後1時~6時 全体会 アイーナ いわて県民情報交流センター
9/7(日)午前9時~12時 分科会 岩手大学
・秘密保護法分科会
・ギャンブル問題分科会
・地方自治法改正問題分科会
・何でも市民オンブズマン
参加費 5000円(資料代込)
第20回全国市民オンブズマン京都大会は、2013/9/7(土)-8(日)に龍谷大学深草キャンパス(京都市)で行い、230名が参加しました。
キャッチコピーは「このままやったら、あきまへんどすなぁ議員さん」です。
全国市民オンブズマン京都大会は、13/9/8に以下大会宣言と、秘密保全法反対決議を採択して終了しました。
また、近日中に国会議員へ秘密保全法に関する質問状を送付することも決定しました。
・大会宣言
・秘密保全法制の制定を阻止しよう
なお、大会資料集冊子は1冊3000円、資料集データcdは1つ1000円(送料込み)で販売中です。
2013年版包括外部監査通信簿は1冊6000円(送料込み)で販売中です。
以下申込書でfaxください。
http://www.ombudsman.jp/taikai/2013kyoto.pdf
警察分科会
・原田宏二氏講演 「監視社会と警察」警察分科会 講演全文
http://www.geocities.jp/shimin_me/cefh1.htm#25.09.14
・平成25年9月7日(土)監視社会と警察1 (動画)
http://www.youtube.com/watch?v=g78gucdj2xs&feature=youtu.be
全国市民オンブズマン連絡会議は、第20回全国市民オンブズマン京都大会に
先駆け、以下記者発表しました。
1)議員通信簿(京都市議会)
2)秘密保全法の影響調査 20年にわたる市民オンブズマン活動をアセスする
3)政務活動費条例改正過程の透明度を調査
(13/9/30 「長野市議会の回答改正条例の使途基準について」の回答は正しくは「従来通り」でした。訂正しました。ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした)
4)包括外部監査通信簿
5)政務活動費透明度調査
6)公共工事入札落札率等結果
7)自治体電力購入売却調査(13/9/3現在)
・詳細エクセル(13/9/3現在)
http://www.ombudsman.jp/taikai/7denki-130903.xls
8)情報公開条例権利濫用規定調査
9)秘密保全法 法案制定過程の情報開示請求から見えてくるもの
☆2013年9月6日(金) 午後2時から
☆場所 京都弁護士会(京都市中京区富小路通丸太町下ル)
詳細はこちら。http://www.ombudsman.jp/taikai/kaiken130906.pdf
今回の全国大会では、政務活動費条例透明度調査ならびに、議員通信簿と政務調査費の関係を調査発表し、
山下真・生駒市長を交えて議会改革を議論いたします。分科会では議員のナマの声を交えて討論を行う予定です。
議会分科会参加の呼びかけを、全都道府県議・全政令市議・全中核市議に発送しました。
その他、秘密保全法リスクアセスメント発表、落札率調査、電力購入売却調査、情報公開条例権利濫用調査発表を行います。
分科会は、包括外部監査活用分科会、警察分科会(原田宏二氏講演)、なんでも市民オンブズマン分科会など行います。
どなたでも参加出来ます。ぜひご参加ください。
分科会案内はこちら。http://www.ombudsman.jp/taikai/2013bunkakai.pdf
タイムテーブルは以下でした。
9月7日(土)13:00 開会
13:05~13:10 実行委員会挨拶(田村和之)
13:10~13:15 基調報告(土橋 実)
13:15~13:30 政務活動費条例透明度調査報告(児嶋研二) (ppt)
13:30~14:30 議員通信簿報告
京都 (浅井 亮)(ppt) 30分
仙台 (小野寺信一)(ppt)10分
名古屋 (内田 隆)(ppt)10分
福岡 (児嶋研二)(ppt)10分
14:30~14:50 休憩
14:50~15:50 議会改革シンポジウム
パネリスト 山下 真 奈良県生駒市長
浅井 亮 京都・市民・オンブズパースン委員会
小野寺信一 仙台市民オンブズマン
児嶋研二 市民オンブズマン福岡
司会 新海 聡 全国市民オンブズマン連絡会議
15:50~16:10 包括外部監査 表彰
包括外部監査評価班代表 光成卓明
・オンブズマン大賞
福岡市包括外部監査人 牟田哲朗弁護士
スピーチ代読 補助者 服部博之弁護士
・措置模範大賞 堀 孝正 岐阜県瑞穂市長
・オンブズマン功労賞
愛知県包括外部監査人 伊藤倫文弁護士
瑞穂市外部監査人 所洋士氏税理士・公認会計士(欠席)
【 休憩・会場移動 】
16:30~18:00 分科会 (1)議会改革
(2)包括外部監査の活用法
(3)なんでも市民オンブズマン
(4)警察 原田宏二氏講演「監視社会と警察」
18:15~20:00 懇親会
9月8日(日)
9:30~11:00 各地報告
・市民ウォッチャー・京都 中村和雄(ppt)
・福知山・市民・オンブズパースン委員会 西山恵一
・京都・市民・オンブズパースン委員会 南 俊二
・市民オンブズマン福岡 児嶋研二(ppt)(天下り先随意契約追及・包括外部監査活用)
・市民オンブズマンわかやま 畑中正好 (政務調査費)
・市民オンブズマン連絡会議・佐賀 味志陽子(ppt)(警察不祥事)
・市民グループ「見張り番」 松浦米子(大阪市長サンフランシスコメール開示)
・かながわ市民オンブズマン 佐藤満喜子(ppt)(教育委員会採決方法全国調査)
・滋賀県市民オンブズマン 池田進(ppt)(ごみ焼却施設迷惑料)
・仙台市民オンブズマン 渡部 雄介(ppt)(震災がれき問題)
11:00~11:20 秘密保全法報告(全国市民オンブズマン連絡会議 事務局長 新海聡)
秘密保全法の概要と情報公開訴訟報告(ppt)
全国オンブズ20年の活動のアセスメント(ppt)
11:20~12:10 ・調査報告
落札率調査(大川隆司 かながわ市民オンブズマン)
電力購入・売却調査(内田 隆 全国市民オンブズマン連絡会議)(ppt)
情報公開条例権利濫用規定調査(内田 隆 全国市民オンブズマン連絡会議)(ppt)
☆住民訴訟検討会プロジェクトチーム報告(植村弘樹)(ppt)
12:10~12:30 秘密保全法反対決議+行動提起
大会宣言
なお、資料集の販売を行っております。(書店には書店割引あり)
・2013年京都大会資料集cd 1000円(送料込み)
・2013年版包括外部監査の通信簿 6000円(送料込み・dvd付き)
http://www.ombudsman.jp/taikai/2013kyoto.pdf
9月9日以降に順次発送いたします。何卒よろしくお願いいたします。
なお、大会発表資料は9/6(金)午後2時から京都弁護士会で記者発表しました
・チラシ
http://www.ombudsman.jp/taikai/20thkyoto.pdf
申込書エクセル版は以下です。
http://www.ombudsman.jp/taikai/20thkyoto.xls
・政務活動費アンケート送付(13/5/31)
全国市民オンブズマン連絡会議は、各都道府県・政令市・中核市にメールで別紙アンケートを送りました。
http://www.ombudsman.jp/taikai/130601seimu.pdf
・落札率調査アンケート送付(13/5/24)
全国市民オンブズマン連絡会議は、各都道府県・政令市・県庁所在地市にメールで別紙アンケートを送りました。
http://www.ombudsman.jp/rank/2013rakusatsuq.pdf
・電力購入・売却調査アンケート送付(13/5/14)
全国市民オンブズマン連絡会議は、各都道府県・政令市・中核市にメールで別紙アンケートを送りました。
http://www.ombudsman.jp/nuclear/2013denkiq.pdf
2013/9/7-8開催の全国市民オンブズマン京都大会で発表する予定です。
第19回全国市民オンブズマン大会は、2012/8/25(土)-26(日)に青森県弘前市の弘前文化センターで行い、220人が参加し無事終了しました。
以下、参加者全員で採択しました。
・大会宣言
・地方自治法の政務調査費条項の改悪に反対する決議
上記word版
・決議(原発)
上記word版
以下、原発分科会で提案された、申し入れ書案です。
・原発30キロ圏内自治体への安全性確保の申し入れ書(案)
上記word版
大会資料は完売しました。cd-r版を1つ1000円で販売中です。以下バックナンバー申込書でお申し込みください。
http://www.ombudsman.jp/houkatsu/2012.pdf
8/24発表資料:8大学の原発関連企業からの寄付金等調査 途中結果(東大工学部・工学研究科の分析を中心として)
福島原発事故における避難実態と地域防災計画について
復興計画策定過程に関するアンケート結果一覧
仮設住宅に関する調査報告
宮城県内被災自治体の震災復興計画について
12/8/25発表資料:全国情報公開度調査(10/17一部訂正)
全国情報公開度調査(10/17版)
全国情報公開度調査概要(9/13版)
8/18マスコミ発表以後の正誤表(10/17 12時現在)
8/24記者発表後、北海道岩見沢市、埼玉県さいたま市、新潟県妙高市、鹿児島県鹿屋市のデータが誤っていたことが判明しました。
いずれも当方のチェックミスでした。関係者各位には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫びいたします。
また、本文10ページ目「国の情報公開法においても、手数料の原則無料化の改正案が国会に提出されています。」に訂正します(9/4)。
また、島根県益田市と高知県香南市から、回答変更の連絡がありました。9/12版に反映しました。
島根県雲南市から、回答変更の連絡がありました。9/13版に反映しました。
本文8ページ目、政務調査費の2万枚の領収書のコピーを3枚のcd-romで公開は愛知県でした。10/17版に反映しました。
8/24記者会見のお知らせ
2012/8/24(金)16時~
場所:弘前調剤センター 2階会議室(住所:弘前市北横町19-1)
テーマ:8/18記者会見発表資料訂正のお詫び
全国大会について
発表資料:8大学の原発関連企業からの寄付金等調査 途中結果(東大工学部・工学研究科の分析を中心として)
福島原発事故における避難実態と地域防災計画について
復興計画策定過程に関するアンケート結果一覧
仮設住宅に関する調査報告
宮城県内被災自治体の震災復興計画について
全国情報公開度調査
出席予定者:全国市民オンブズマン連絡会議代表幹事、事務局長、現地大会実行委員長
12/8/18 記者発表資料
・原発審議会委員が受領した寄付金等調査(原発立地14道県の委員) (12/9/7 追加調査中)
8/18記者発表時に一部データが異なっておりました。8/19訂正データも一部異なっておりました。お詫びして訂正いたします。
・お詫びと訂正
一覧表については、現在追加調査中です。
(12/9/7記載)佃栄吉先生につき、企業名不開示として発表した平成23年度寄附1000万円につきましては、その後の調査で電事連マネーでないことが明らかになりました。したがって1000万円を発表数字に入れることは誤りですので、その旨訂正いたします。佃先生ならびに関係者の皆様方にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
(12/11/20記載)北垣一先生につき、企業名不開示として発表した平成23年度寄附30,030円につきましては、その後の調査で電事連マネーでないことが明らかになりました。したがって30,030円を発表数字に入れることは誤りですので、その旨訂正いたします。北垣先生ならびに関係者の皆様方にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
・原発審議会 情報公開度調査(原発立地14道県)
・自治体電力購入・売却調査報告(47都道府県、20政令市、41中核市)(12/9/5版)
上記詳細エクセルデータ (12/9/5版)
全国大会終了後、8/30に北海道から、9/5に北九州市から電力購入・売却データが到着しました。上記は反映後のものです。
・原子力等に係る安全対策・防災計画策定のための委員会設置状況
アンケート結果(宮城県、新潟県、青森県と各市町村)
青森県内地域防災計画(原子力編)に係る会議(防災会議、委員会)に係る開示請求結果
昨年の3.11東日本大震災による東通原発の事象に対し、
地域防災計画原子力災害編はそもそも機能したか!?……むつ市の場合
原子力等に係る事故発生時の避難計画についてのアンケート結果(宮城県、新潟県、青森県)
・2012年度政務調査費制度調査(47都道府県、20政令市、41中核市)
・全国落札率調査(47都道府県、20政令市、31県庁所在地市)
・予算編成過程の透明度調査(47都道府県、20政令市)
以下申込用紙をダウンロードしていただき、faxにてお申し込みください(8/10が締め切りでしたが、8/24まで延長しました!)。
http://www.ombudsman.jp/taikai/2012taikai.pdf
希望自治体にデータ送付のお知らせ
2011年度 全国情報公開度調査について 希望する自治体には、pdfで送らせていただきます。
office@ombudsman.jp までご連絡ください。
今後の予定です。
8月21日(火) 15:00~ 包括外部監査の通信簿 記者発表(名古屋)
8月22日(水) 24:00 全国情報公開度調査 自治体からの意見締め切り
8月24日(金) 16:00~ 記者会見( )
8月24日(金) 24:00 全国情報公開度調査のみ 記事解禁
ジャーナリストの方は記者会見に参加できます。
日時:平成24年8月18日(土)午後2時~
場所:弘前調剤センター 2階会議室(住所:弘前市北横町19-1)
テーマ:弘前での全国大会(第19回市民オンブズマン弘前大会)について
出席予定者:全国市民オンブズマン連絡会議代表幹事、事務局長、現地大会実行委員長
詳細は以下pdfにて。
http://www.ombudsman.jp/taikai/kisya120818.pdf
12/8/14記載
①第19回市民オンブズマン全国大会情報公開度調査記事解禁は8月25日以降でお願いします
②地方自治法の政務調査費条項の改正に反対する声明発表
①8月10日付で、第19回全国市民オンブズマン弘前大会の記者会見を8月18日(土)午後2時より、弘前調剤センター2階会議室にて行う旨のご連絡を差し上げましたが、その中の「全国全市情報公開度調査(47都道府県、785市、東京23区)」のみ、大変申し訳ないのですが8月25日(土)午前0時以降に記事解禁とさせていただきます。というのは、自治体から訂正の連絡が入る可能性があり、点数の修正を行う可能性があるためです。8月18日以降に修正が入った場合、8月24日(金)午後3時に弘前市役所で行う記者会見時にその旨ご連絡を差し上げます。その他発表資料は前回のお知らせどおり、8月18日(土)午後2時以降の解禁でお願いします。
当方の不手際で混乱させてしまい、大変申し訳ございませんでした。
②地方自治法の政務調査費条項の改正案が、8月10日に衆議院で可決されました。改正案は「その他の活動」を付加するもので、これまでは違法とされてきた、およそ議員の調査研究と関係のない使い方をも合法化できる余地を広範に与えるものです。
全国市民オンブズマン連絡会議として、8月18日付で別紙(案)のとおり声明を発表します。政務調査費の使途について先進的判決を取得している弘前において発表するのも意義があると考えています。記者会見時にその旨発表いたします。
全国都道府県・全市情報公開度調査、包括外部監査、政務調査費、談合、電力購入調査、予算編成過程調査については、例年通りに調査します
各種調査 進捗状況(12/7/5現在)
・全国都道府県・全市情報公開度調査(4月末より順次アンケート送付中)
・包括外部監査 (12/5/10 措置アンケート メールで送付済)
・政務調査費 12/5/15メールで送付済
・落札率調査 12/5/17メールで送付済
・電力購入・売却調査(12/5/25メールで送付済み)
・予算編成過程調査 (12/7/4メールで送付済み)
原発立地自治体への情報公開請求状況(12/5/25現在)
・原発立地市町村 10万円以上の寄付金の額がわかるもの(12/5/18請求)
・原発立地県 10万円以上の寄付金の額がわかるもの(12/5/25請求)
・原発立地県 平成23年3月11日以後に開催された、地域防災計画原子力編を作成する審議会・附属機関の議事録、配布資料、設置根拠(12/5/25請求)
・原発立地県 平成23年3月11日以降に開催された、原子力関係審議会等の議事録、配布資料、設置根拠(法律・条令・要綱等)、委員に支払われた金員の明細、委員名簿、傍聴の可・不可がわかるもの(12/5/25請求)
大学への情報公開請求状況(12/6/1現在)
・原発立地県 原子力関係審議会委員が受領した、h18-23の受託研究・共同研究・奨学寄附金の審議資料(12/5/25から請求中)
・旧帝国大+東工大 「10電力会社+電事連+原子力関係会社5社+2研究機関からの、受託研究+共同研究+奨学寄附金の外部資金受け入れ審議資料」(12/3/19請求)
第18回全国市民オンブズマン大会は、2011/9/3(土)-4(日)に長野県松本市の浅間温泉文化センターで行い、230名の参加がありました。
2011年大会資料集 販売中 1冊3000円(送料込み)558ページ
以下「バックナンバー購入用紙」をfax(052-953-8050)ください。
http://www.ombudsman.jp/houkatsu/2011.pdf
isbn978-4-904407-26-4 c3031 \2857e
(書店には6掛けでおろします。取次は通しておりません。書店の方は052-953-8052まで相談ください。)
第18回全国市民オンブズマン大会は、2011/9/3(土)-4(日)に長野県松本市の浅間温泉文化センターで行い、230名の参加がありました。
2011年大会資料集 販売中 1冊3000円(送料込み)558ページ
以下「バックナンバー購入用紙」をfax(052-953-8050)ください。
http://www.ombudsman.jp/houkatsu/2011.pdf
isbn978-4-904407-26-4 c3031 \2857e
(当面ネット書店では販売しません。書店には6掛けでおろします。取次は通しておりません。書店の方は052-953-8052まで相談ください。)
テーマは「震災・復興と、市民オンブズマン」です。
「ドイツにおけるエネルギー転換と自治体の役割」
パワーポイントをpdfにしたもの
http://www.ombudsman.jp/nuclear/chiba110903.pdf
http://www.ombudsman.jp/nuclear/ppt110903.ppt
上記データをpdfにしたもの http://www.ombudsman.jp/nuclear/ppt110903.pdf
11/9/3(土)13時15分~17時30分ごろまで、「エネルギー選択と情報公開」発表ならびに記念講演 千葉恒久弁護士「ドイツにおけるエネルギー転換と自治体の役割」、パネルディスカッション「福島第一原発の事故から民主主義を考える 原子力発電という国策に対し住民自治の観点から何が出来るか」(千葉恒久弁護士、高橋利明弁護士、吉原稔弁護士、井上博夫教授)のネット中継しました
11/9/1発表
http://www.ombudsman.jp/nuclear/kokaikeika.pdf
http://www.ombudsman.jp/nuclear/rittijourei.pdf
http://www.ombudsman.jp/nuclear/sagamieta.pdf
http://www.ombudsman.jp/nuclear/yugami.pdf
報道各社 御中
全国市民オンブズマン連絡会議
第18回市民オンブズマン全国大会の記者会見のご案内
下記日時にみだしの件について記者会見を行います。取材をお願い致します。
日時:平成23年8月20日(土)午後2時30分
場所:松本市大手公民館(住所:長野県松本市大手3丁目8-1 )
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/tiiki/sisetu/kominkan/ootecouminkan/index.html
テーマ:松本での全国大会(第18回市民オンブズマン松本大会)について
出席予定者:全国市民オンブズマン連絡会議代表幹事、事務局長、現地大会実行委員長
【ご説明】
来る9月3日(土)と4日(日)の両日、市民オンブズの全国大会を松本市の浅間温泉文化センター(住所 松本市浅間温泉2丁目6番1号)で開催します。
全国大会は94年に仙台で第1回を開催して以降、今回が18回目で、長野県では初の開催となります。大会では毎年、連絡会議と各地のオンブズとで共同して調査した結果を発表しています。談合疑惑度ランキングや包括外部監査の通信簿もこの大会の「定番調査」として毎年発表しているものです。
今年の全国大会は,原発事故・震災復興問題について,これまでの活動を踏まえ市民オンブズマンとして何ができるかを議論したいと考え,当初予定していたテーマを変更し,「震災・復興と市民オンブズマン」をメインテーマに据えることにいたしました。
大会に先立ち,電力エネルギーの選択が市民によってなされることを目指すため,連絡会議で原子力発電やエネルギー政策の情報について,各種調査を行いました。
今回の“目玉”調査は、「自治体電力購入調査報告」「原子力関係の情報公開請求途中経過」「原発と情報公開、見えてきたこと」「原発利益誘導によってゆがめられた地方財政」と「全国の都道府県と全市を対象とした情報公開度ランキング」です。
前者の「自治体電力購入調査報告」は全国初の調査、後者は全市を対象とした調査は2回目です(被災3県を自治体を除く)。全国大会でも議論のテーマとする予定です。
8月20日(土)午後2時半からの会見では、大会のご案内のほか、自治体電力購入調査報告と全国の都道府県と全市を対象とした情報公開度ランキングをお渡しし、内容について具体的な説明させていただく所存です。
【調査内容】
・自治体電力購入調査報告
・原子力関係の情報公開請求途中経過
・原発と情報公開、見えてきたこと
・原発利益誘導によってゆがめられた地方財政
・2011年度政務調査費制度調査
・全国落札率調査
・包括外部監査調査(別途、8/30に名古屋で記者会見)
・全国全市ランキング
【本件のお問い合わせ先】
全国市民オンブズマン連絡会議
名古屋市中区丸の内3-7-9 チサンマンション丸の内第2 303(担当:内田)
電話052-953-8052 fax052-953-8050 office@ombudsman.jp
http://www.ombudsman.jp/
現地実行委員会 松本市蟻ヶ崎3-4 e-103
tel 090-3534-9131 fax 0263-33-5379 npo_nagano_com_lib@yahoo.co.jp
※「自治体電力購入調査」「全国情報公開度調査」詳細な資料を欲しい、というジャーナリストの
方は、記事解禁を9月1日(木)24時以降(9/2 0時以上)という条件付で
メールにて送付させていただきます。office@ombudsman.jpまでご連絡ください。
——————————–
なお、自治体に対する今回の調査結果の連絡をいつするかは、
8/20に決めます。
11/9/3-4に長野県松本市で行う全国大会で発表するため、都道府県、政令市、中核市の電力の購入実態+環境配慮方針に関する調査を11/6/30づけでメールで送りました。8/10づけで確認メールを送っています
http://www.ombudsman.jp/nuclear/110630.pdf
工場、大規模事業所等は、2000年に開始された電力自由化によって既存の10電力会社以外からも電気を購入することが可能になっております。
http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/genjo/seido.pdf
全国市民オンブズマン連絡会議では、2011/9/3-4に松本市で行う全国市民オンブズマン大会のテーマとして、電力エネルギーの選択が市民によってなされることを目指す、という視点から、エネルギー問題を取り上げようと考えております。
エネルギー選択が民主的に行われるためには、電力会社の地域独占や発送電分離の問題など、電力の供給システムの側の多くの課題が指摘されているところですが、同時に市民や自治体といった電力の需要側も電力をできるだけ主体的に選択していくことも必要と考えます。
そこで、そのための資料とするために、「エネルギー民主主義」の担い手である「需要側」が現状においてエネルギーをどう選択しているかについて、自治体の電力の購入実態+環境配慮方針に関する調査を行いたいと考えております。
集計結果は、9月の全国大会で公表する予定です。
9/3(土) 13:00 開会
13:05~13:15 実行委員会挨拶+基調報告
13:15~13:55 「原発と情報公開」全体報告
13:55~14:40 被災地3県報告(岩手・宮城・福島)
14:40~15:40 記念講演「ドイツにおけるエネルギー転換と自治体の役割」(千葉恒久弁護士)
15:40~16:00 休憩
16:00~17:30 パネルディスカッション
「福島第一原発の事故から民主主義を考える-原子力発電という国策に対し住民自治の観点から何ができるか-」
千葉恒久弁護士(東京 自然エネルギー)
高橋利明弁護士(東京 利権、学者の責任)
吉原 稔弁護士(滋賀 原発再稼動差止の仮処分について)
コーディネーター 井上博夫岩手大教授(いわて)
17:30~17:45 包括外部監査表彰
18:15~20:15 懇親会 会場内の多目的ホール200人
・9/4(日)9:00~9:15 情報公開度ランキング発表
9:15~9:35 3セク損失補償報告(安曇野)
9:35~11:30 各地報告・テーマ報告
1)議会ウォッチングの披露
2)政務調査費
3)八ツ場ダム情報公開 勝訴報告
4)各地報告 4箇所程度
11:30~11:35 市民センター体制報告(新理事長)
11:35~12:00 大会宣言、決議
12:45 バスツアー出発 車内でお弁当
13:45 美ヶ原到着 展望がよいところ45分あるく
16:00 美ヶ原出発
17:00 松本駅到着
経済産業省・文部科学省あて
旧帝国大学、東京工業大学、独立行政法人 日本原子力研究開発機構あて
各自治体への情報公開度ランキングについて、以下依頼文を各オンブズから全市に対して送ります(11/6/8更新)
http://www.ombudsman.jp/rank/2011irai.pdf
・政務調査費調査、落札率調査も行います。
以下、2010年に行われた富山大会の資料です。
大会宣言を採択しました。
http://www.ombudsman.jp/taikai/2010sengen.pdf
大会資料1冊3000円(送料込み)で販売しています。fax(052-953-8050)でお申し込みください。
http://www.ombudsman.jp/houkatsu/2010.pdf
10/9/10 正誤表
講評8ページ 都道府県議会の「お手盛り」審査会
【誤】身内の審査会で対応しているのが、47都道府県のうち約4割の下記20自治体に上りました。
【正】身内の審査会で対応しているのが、47都道府県のうち約4割、下記の鳥取県と宮城県を除く18自治体に上りました。
講評9ページ 都道府県議会の「お手盛り」審査会
【誤】このうち、宮城県は、「異議申し立てがあった場合は、議長は、同法に定めるところにより、遅滞なく、当該異議申し立てについての決定を行わなければならない。」とし、審査会への諮問も規定していません。
【正】全部削除(条例施行規程によって学識経験者による審査会に諮問する運用をしている)
10/9/10 正誤表
講評2ページ ③6月30日よりも早い時期に閲覧が可能となる議会
【誤】10議会
【正】11議会
一覧表 長崎県(2)領収書添付④翌年のいつ以降閲覧可能
【誤】6月30日
【正】6月20日
一覧表 北九州市(2)領収書添付④翌年のいつ以降閲覧可能
【誤】6月10日
【正】5月31日
全国市民オンブズマン連絡会議に加盟している団体で、調査を行ったところについて、資料をまとめました。
http://www.ombudsman.jp/taikai/10taikai.pdf
(更新日 10/8/27)
全国市民オンブズマン連絡会議は、10/9/4-5の全国大会で
発表するために調査した「予算編成過程透明度ランキング」
「全市情報公開度ランキング」を完成させました。
協力して頂いた自治体に対し、8/24-25に、メールで9/3まで公表しない
ことを前提に、事前に送りました。
(一部メールエラーで戻ってきた自治体があります。
office@ombudsman.jpにご連絡ください)
情報公開度ランキングについては、一部採点基準を変更いたしましたので
ご了承下さい。
http://www.ombudsman.jp/rank/100807.pdf
なお、今後のスケジュールは以下の通りです。
・8月21日 富山の一部マスコミに結果を送付
・8月30日 富山県記者クラブ+希望マスコミに結果を送付(メール)
(落札率調査・政務調査費調査の結果を自治体にメール)
・9月3日午後3時 富山で行う記者会見公表・記事解禁
当事務局webにも掲載
・9月4日 富山での全国大会
全体会で報告+情報公開分科会で議論
http://www.ombudsman.jp/taikai/
よろしくお願いいたします。
自治体の予算編成がホームページ上でどの程度公開されているか,決算情報はどうかなどを調査しました。
各自治体に予算編成過程調査 修正後チェックのお願い中 8/11(水)まで(10/8/9)
全国市民オンブズマン連絡会議は、2010年7月21日付で
都道府県・政令市に送付した「予算編成過程の透明度調査に関する照会」に
対して全てチェックを終了しました。
10/8/9づけで、「指摘したことに関してオンブズ事務局がチェックしていない」
ことがないかどうかの最終確認を自治体側に行いました。
意見は8月11日(水)午前中までまで募集中です。
32都道府県・8政令市から「当方の調査結果が事実と異なっている」と
ご指摘がありました。
(なお、本調査は2010年7月1日現在の各自治体のwebの調査結果です)
以下 今後の予定です。
・8月11日(水)午前中 自治体からの指摘締め切り
・指摘締め切り後、当団体で各項目に配点を付し、講評作成
・ 8月30日ごろ 記者クラブならびに各自治体に結果を送付(メール)
・9月3日午後2時半 富山で行う記者会見公表・記事解禁
当事務局webにも掲載
(10/7/21)自治体にアンケートをメールで送りました。
http://www.ombudsman.jp/taikai/100721.pdf
中尾修氏(東京財団研究員、前北海道栗山町議会事務局長)を交えたシンポジウムを行います。
http://www.ombudsman.jp/taikai/10gikai.pdf
行政委員月額報酬問題について吉原稔弁護士(滋賀)、住民訴訟敗訴時 訴訟費用負担について葛西聡弁護士(弘前)、八ッ場ダム訴訟について高橋利明弁護士(東京)の問題提起があります。
http://www.ombudsman.jp/taikai/10juumin.pdf
自治体の予算編成がホームページ上でどの程度公開されているか,決算情報はどうかなどを調査しました。
(10/7/21)自治体にアンケートをメールで送りました。
http://www.ombudsman.jp/taikai/100721.pdf
なお、今年は記念講演は行いません。
2009年度情報公開度ランキングは,各自治体に情報公開請求をせず、県と全市にアンケートを行って採点する方法を取ります。(今年は全県・全市を完全調査します)
各オンブズに対して,10/4/23づけで各市にアンケートを送付するようお願いしました。
・アンケート依頼文と内容 http://www.ombudsman.jp/rank/2009q.pdf
・アンケート回答フォーマット(エクセル)http://www.ombudsman.jp/rank/2009a.xls
自治体担当者のかたは、なるべくエクセルに入力して回答いただけますと助かります。
今年の調査の目玉は以下です。(去年と同じ)
1)最低制限価格・低入札調査基準価格の基準とその変化を調査します。
近年、各自治体で最低制限価格の引き上げが報道されていますが、その実態調査を行います。
2)「自治体が“落札率と品質の関係を調べているか”の調査」を行います。
平成14年度に宮城県が発注した建設工事に関しては、宮城県自身が落札率と工事成績点数の関係を調査しています。 http://www.ombudsman.jp/dangou/sendai-8.pdf
このような調査を、平成15年度-20年度の工事に関し、自治体で行っているのかどうか調査します。
http://www.ombudsman.jp/taikai/rakusatsu090527.pdf
6/18(金)までに自治体に回答を求めています。
(10/7/21)自治体にアンケートをメールで送りました。
http://www.ombudsman.jp/taikai/100721.pdf
10/6/18づけで各都道府県議会・政令市議会に対して、10/4/1現在の政務調査費の実態調査をメールで発送しました。
http://www.ombudsman.jp/taikai/100618.pdf
過去の政務調査費の判例を分析します。
各都道府県・政令市の行政委員月額報酬について、調査済みのデータをまとめます。
以下分科会が企画されております。
09年度の全国大会資料を販売中です。1冊3000円。購入したい方は、申込用紙に記入してfaxください(後日郵便振り込み)。