!!!『警察官のためのなんでも電話相談』(2006.05) !!1.目 的  「明るい警察を実現する全国ネットワーク」(「警察ネット」)では、これまで警察官やその家族の様々な悩みについて個別相談に乗り、必要に応じて訴訟代理人として訴訟を起こすこともしてきました。裁判は、現在、前橋地方裁判所(群馬県)、松山地方裁判所(愛媛県)、高松高等裁判所(香川県)で手がけています。 活動を始めてみて実感するのは、現場の警察官やその家族には、自分たちの悩みを安心して相談できる“場”がどこにもないということです。悩み事の相談ができないでいるということは、職場での人間関係を悪化させるだけでなく、警察官の家族関係もよい状態ではなくなります。 それでは、現場の警察官は地域住民のために精力的に仕事に取り組むことができません。  そこで、今回、警察ネットでは、第1回全国一斉『警察官のためのなんでも電話相談』を開設し、現場の警察官やその家族の悩みの相談に乗ることにしました。 !!2.相談対象者  現職警察官、退職警察官、及びその家族のみとします。  これ以外の方の相談は原則として受け付けません。但し、担当者が上記相談対象者にとって有益と判断した場合には、相談に応じることがあります。 !!3.相談担当者  主に警察ネット会員弁護士及び協力弁護士とします。  面接相談が必要な案件については、電話相談日以外に各地の担当者が随時対応します。 !!4.相談方法について !(1) 電話をかける 相談希望者は、後記日程の時間帯に所定の電話番号に電話をしてください。  電話は、ご自身の都合で、どこにかけていただいても構いません。 !(2) 自分の氏名の名乗り  電話での名乗りは実名でも匿名でも構いません。(継続相談が必要になる方は、相談担当者が同一性を確認する都合上、2回目以降の相談以来のときに同じ氏名を使用してください。) !(3) 匿名性の確保  電話での相談では、関係者の氏名や地名など相談者の特定に繋がるような実名を控えてください。相談担当者の側から積極的に実名を求めることはしません。 !(4) 相談時間の長さ  相談電話が集中した場合には、十分な時間をとっての電話相談にならないことがあるかもしれませんが、そのときにはご容赦ください。 !(5) 相談の継続  電話相談では十分に相談に応じきれない場合には、他日、電話又は面接による相談に応じます。その場合には、どの地域の相談担当者を希望するかをご指定ください。ご指定がない場合には、住所地に近い相談担当者が対応することにします。   !!5.地域と日時と電話番号 *東 京:5月20日(土)、21日(日)午前10時〜午後4時 03−3350−2855(特設) *福 岡:5月20日(土)午前10時〜午後4時 092−738−7604(特設) *大 阪:5月21日(日)午前10時〜午後4時 06−6364−5411 *仙 台:5月21日(日)午前10時〜午後4時 022−221−8702(特設) *横 浜:5月27日(土)午後1時〜午後4時 045−663−5689(特設) *名古屋:5月27日(土)午後1時〜午後4時 052−953−7820(特設) *愛 媛:5月27日(土)午後1時〜午後4時 089−947−5955 *群 馬:5月27日(土)午後2時〜午後5時 027−210−7770  *群 馬:5月28日(日)午後2時〜午後5時 027−267−8910  *札 幌:5月28日(日)午後0時〜午後4時 011−219−2387(特設) !!6.相談結果の公表  5月28日以降、相談の集計結果をマスコミに公表する予定ですが、その際には相談者の個人名その他相談者が特定できるような内容は公表しません。